紅葉で人気のとあるダムへ 山梨を伝えたい旅日記#3

写真

こんにちは。憧れを目指して旅する写真家のるいです。

今回は山梨を伝えたい日記第3弾!

秋の紅葉シーズンに人気のダムに行ってきました。山道を走り、秘境を超えた先にこんな綺麗で落ち着いた場所があるとは…

今回もどうぞ温かい目で読んでやってください。

 荒川ダムの歴史

荒川ダムの歴史を簡単にご紹介していきます!

昭和34年と41年に大きな台風が山梨を襲ったことがきっかけで作られた荒川ダム。

完成が昭和61年で、調査から約17年かけて作られたそうです。建設費は約360億円にもなります!

あまり建物などの歴史を普段から目にしない僕ですが、いざ調べたり行ってみたりすると完成までにいろんな工程があったり、何年かかったのかなど、そして意外な知識を知ることができました。

 実際に行ってみて

覚えている限りだと人生初のダムですが、まず広さと高さに圧巻でした。

ここのダムは他のダムに比べるとあまり広くはないですが、まるで湖のような感覚…(ダム初心者)

後々調べてみると能泉湖と呼ばれていることを知りました…笑

また荒川ダムはロックフィルダムで、高さ約88メートルにもなるそうです!

ロックフィルダムとは…

石や岩石を主材料としてつくられるダムで、基礎地盤の強度をコンクリートほど必要とせず、比較的地質の悪いところでも構築できます。

車で山道を登るときにごつごつした防面の迫力もとてつもないです。

上から見た写真。このクネクネ道を登ってきます!

 荒川ダムの魅力

ここ荒川ダムには駐車場があり、まずそこでダムを一望できる(?)場所があります。ベンチがあるので休憩もできてゆったりできる!

ここから徒歩1分未満。なんとお食事処がありました!

・民芸茶屋 大黒屋

行った日(火曜日)は定休日でした。営業時間は11時〜16時のようです!

ここから少し先にとある橋があり、もう一つのお食事処が…

こちらはまさかの臨時休業…ついてない笑

・見返橋

この橋からは防面(ロックフィル)の逆から荒川ダムを見渡せる場所でした。

ものすごい広大な風景が広がっていましたが、相当高いので長いはできませんでした…笑(高所恐怖症)

 最後に

人生はじめて写真を撮りに行ったダムでした。少しだけど学ぶこともできて、空と湖との素敵な景色も納められました!

またお食事処もお邪魔させていただきますので、その時はブログに書くかはわかりませんが、SNSに載せたいと思います!

今後も山梨の6ダムもまわりたいので、またぜひ読んでやってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました