2024年8月2日・3日
新潟県長岡市で行われる日本三大花火の一つ。長岡花火大会に行ってきました。
とったびを知って、動画を見て、人生で一度は行きたかった長岡。
撮った写真で凄さを少しでも伝えられたら。そして実際に見に行ってほしい!
なので今回は長岡花火に実際に行って経験したこと、思ったことなどを書いていきたいと思います。
車で長岡花火まで
今回は山梨から新潟まで車で行きました!
長岡花火では公式よりいくつかの駐車場が設けられていて、そこから何台ものシャトルバスが出ていました。
基本的に15時頃に解放されますが、今年は初日が平日だったためか17時から解放される駐車場もありました!(いくつかの会社の駐車場をお借りしているようです)
公式サイトまたはチケットに同封されているマップを参考に!!!
公式サイトはこちら➡️ https://nagaokamatsuri.com
五つのエリアに分かれており、そこから往復500円のシャトルバスで会場近くまで!駐車場からバス停までは遠くても徒歩8分ほどで、よほど遠くはありません。
他にも軒先パーキングというアプリにて駐車場(有料)をとることもできますが、なかなか割高なのと早い者勝ち笑
また、帰りは基本的に大渋滞なので覚悟はしておくと良いでしょう!
花火をより楽しみたい
花火といえば、見るのはもちろん。撮ったり・食べたりしながら見るとより楽しいですよね!
・撮ったり
僕は今回、初日はカメラマン席で観覧しました!一席12000円(二人)です。
※二人のうち一人はカメラと三脚を持参していないといけません!
カメラマン席は地面が芝生のため、そのまま座っても辛くはないですが、小さい椅子など持っていくとより快適だと思いました!
・食べたり
花火を見ながら、飲んだり食べるとより楽しいです!ただ夏ということもあり、買うタイミングなども重要ですよね。
ただ、簡単には買えません。
僕もはじめてだったので驚いたのですが、長岡花火は人が多いのもあり、近くのコンビニ・イオン(長岡店)は激混みです。
初日は1時間前から近くのコンビニで食料を調達しようと思ったのですが、レジ前から外の駐車場まで長蛇の列…笑(はじめてみた)
(長岡駅前の方のコンビニにも行きましたが、どこも激混みでした。)
二日目はイオン長岡店に2時間ほど前に行きましたが、食品コーナーはやはり人人人。
会計は八列ほどありましたが全て長蛇の列。ただ、食材は店員さんがリアルタイムで補充してくださり、いろんなものが買えました!!!
おそらく文字だけでは伝わらないとは思いますが、想像の三倍は混んでいると思っていただければ!笑
僕のおすすめはイオンにあるカットパイン!!!
公式アプリは絶対入れよう。
長岡花火では公式からアプリがでているのですが、これがすごく神すぎました!
<ポイント1> アプリ内マップで全把握
・駐車場(公式と予約)の場所と会場案内(トイレや入場ゲートなど)、喫煙スペースやAEDの場所まで!
<ポイント2> プログラムが丸わかり
・約40回も打ち上がる花火の名前、時間。そして今何が打ち上がっているのかまで丸わかり!そして目玉のプログラム(スターマインやフェニックスなど)は色が変わっているのでわかりやすい。写真を撮る僕はすごく助けられました!!!
<ポイント3> なないろのひかるフィナーレ
・最後はなないろライトというもの。こちらは最後にこのライトをつけて、会場にて手を振るんです。また来年会いましょう〜の言葉と共に…その光景が本当に素敵でした。花火以外のことでこんなにも心が動かさされるとは。これに関しては本当に行かないと感じられない素敵な瞬間です!
最後に
今年はじめて行った僕の体験談をお話ししましたが、少しでも参考になると嬉しいです。
また毎年(当たれば)行きますので、これからも変わったことや、新たに感じたことなど発信していこうと思います!
またぜひ見てやってください。
コメント